会社情報 Company
地域に根ざした、100年企業を目指して
弊社は昭和33年オート三輪1台で創業、亀山の地場産品であるお茶やまゆ・農産品を輸送したのが始まりで、その後高度成長期を迎え、当地への大手工業系の企業様の進出により、全国各地に向けて工業用製品を大型ウイング車で輸送する事業へと変化を遂げてまいりました。
また、弊社は多くのお客様と地域から様々なご要望をいただく中で、本社倉庫業務の自動化による工業用製品の入出庫・保管業務、梱包作業など請負業務から、関連会社として「亀急ジョブ」による人材派遣事業、更には亀急タイランド(株)による海外サービス事業など、幅広いニーズに沿った事業を展開しており、お陰様で平成30年には、設立60周年を迎えることができました。
今日までの皆様方の格別なるご支援に対して、深く感謝申し上げる次第でございます。
近年、我が国の経済は大きな変革期に差し掛かり、物流業界においても2024年問題や燃料価格など輸送原価の高騰、ドライバー等の人材不足など多くの問題を抱えておりますが、弊社としましても、新たに関東の会社を完全子会社化し、東地域の輸送拠点を新設すると共に、更なる輸送の効率化、働き方改革など職場環境の改善から、地域社会の一員としてのSDGsへの取組等が急務になっております。
このような状況下、弊社は引き続きお客様や地域より一層のご満足をいただくため、役員・社員が一丸となって安全の徹底と品質の保全、更なるサービスの向上を目指し、既存事業の継続と新規事業の獲得を進め、まずは100年企業を目指して参ります。
引き続き皆様方のご厚誼、ご鞭撻の程お願い申し上げます。
代表取締役
Philosophy経営理念
お客様の大切な荷物を無事故・無災害でお届けします。
お客様のお客様をより大切にします。
環境に優しい企業を目指します。
以上をもとにトータル物流を目指し、地域社会に貢献します。
Overview会社概要
- 商号
- 亀山急送株式会社
- 設立
- 昭和33年12月
- 代表者
- 代表取締役 岩佐 将男
- 資本金
- 1,000万円
- 本社
- 〒519-0146
三重県亀山市野村町1668番地の2
TEL 0595-82-0759 /
FAX 0595-82-7797
事業所 紹介 - 従業員数
- 150人
- 車両数
- 110両
- 倉庫面積
- 約2,000坪
- 事業種目
- 一般区域貨物自動車運送業
貨物運送取引業
荷役作業の請負
前各号に附帯する一切の業務 - 取引銀行
- 三十三銀行 亀山支店
百五銀行 亀山支店
三十三銀行 亀山中央支店
History沿革
三重県亀山市西町
亀山急送有限会社設立
(資本金90万円)本社を三重県亀山市東御幸町へ移転
本社移動ラック倉庫
稼働開始リケンテクノス営業所開設
資本金1000万円に増資
亀山急送株式会社へ
組織変更関配送センター稼働開始
本社を三重県亀山市野村町へ移転
本社自動倉庫
稼働開始ISO9001認証取得
亀山トランスポート
株式会社設立住山第一倉庫稼働開始
住山第二倉庫稼働開始
豊田営業所開設
亀急タイランド株式会社
設立滋賀事務所開設
Gマーク認証取得
川越倉庫事務所開設
株式会社亀急ジョブ設立
働きやすい職場認証制度 取得
1つ星登録-
安全宣言 策定
私たちの安全宣言
働きやすい職場認証制度
2つ星登録三重県SDGs推進パートナー 登録
三重とこわか健康経営カンパニー2024 認定
甲真運輸株式会社(東京都大田区)の株式を取得
健康経営優良法人2025(中小規模法人部門) 認定
未来の亀急は
いろんな所に
あふれてる。
Management運輸安全マネジメント
亀山急送では、運送事業者として輸送の安全と品質の確保が最も重要であることを自覚し、社員一丸となり運輸安全マネジメント体制の継続的維持と向上を図ります。皆様から「安心・安全の企業」として信頼頂けることが、私たちの願いです。
輸送の安全に関する目標
- 人身事故ゼロ
- 対物事故2件以下(損害額10万円以上を1件とカウントする)
- クレームゼロ
Affiliated
company関連会社
日々変化していく経済環境の中で、物流に対するニーズは多様化し、あらゆる産業分野においてその重要性は高まっています。

亀急タイランド株式会社
49/108 Moo 4, Chatluang 13 Pathumthani-samkhok Rd., T.Samkhok, Sam Khok, Pathumthani 12160
TEL +66(0)2 108 3958